人生初のヒッチハイク🚐

今日は、人生初のヒッチハイク旅にきました~💨

大分前からたまちゃんと企画してて、滋賀らへんに向かおう!ってなった。
テーマは
「あなたにとって大切な時間」。
これを探しに、出発しました!!


9時に西宮に集合して、名神高速の入り口付近で拾ってくれる人を探す。まずは京都らへんまで。

さむすぎっ!!!

なんか拾ってくれそうな気配がないのでちょっと場所をかえた。

 
f:id:kaho-ace:20180218222522j:image

結局1時間弱?(全然覚えてない)
でなんと一人が停まってくれた!!BMWのお兄さん!笑

「どこ行かれるんですか?」
「うーん、京都かなぁ?」
聞いてると、今日はとくに何もなくドライブするだけの用事だそうで、、京都までわざわざ連れてってくれることに😂😂

 

人生初のヒッチハイクは優しい、すんごい人だった!
そのひとは西宮の人!更にさらに神戸大の国際文化の院卒の人だった!!

もう経歴がすごいっ!!
自衛隊やめて大学院、からの警察官、今はまたまた自衛隊…塾までしてるそう。


ものすごく直感で生きていて、力強くて、その時々で生きることを大切にしていて素敵だなぁと思った。

今何してるの?って聞かれて
最近は好きなことしか頑張れなくなりました…!
っていったら
「めっちゃいいね!それでいいんだよ」
って言ってもらえた。ぐっときた。

 

この方の大切な時間は
「愛犬と過ごす時間」
大切なものと過ごすじかんが一番幸せだよって教えてくれた。

なんだかんだで大津までお言葉に甘えて連れてってもらいました…ありがとうございました!


f:id:kaho-ace:20180218213317j:image


滋賀で出会った一人目は…
琵琶湖一周中のおばあちゃん!
とても明るい!優しい!
大切な時間は、
「友達とゆっくり、たわいもない会話をしながらウォーキングをする時間」。

いつもは知らないうちに通りすぎてしまう面白いことを、歩いて、じっくり見て進んでいくことで、新たな発見があるんだって。
深い。

がんばって!
って言ってもらえて嬉しかった♪
ありがとうございました!


f:id:kaho-ace:20180218213351j:image


次はなんとなく、草津に行くことにした!!
お兄さんを見習って、直感でね😉笑

普通の道路で車を拾うのはちょっと勇気もいったけど
20分ぐらい??で
トラックのおじいちゃんが停まってくれた!
この瞬間まじで嬉しいね😄!


北海道出身の笑顔がかわいいおじいちゃん。
本当に色んなことを知ってる方だった。

大切な時間は?って聞いたら即答で「夜だわな、夜酒飲んでる時だなぁ」っていってたけど

色々お話ししてるうちに
最終的に
「友達と過ごしているとき」って書いて、
頑張ってね!って応援してくれた
すごい素敵。

昔と今はすごい変わったよ~って話で
何でも一人でできるようになっちゃったもんなぁ…
っていうのがすごいグサッときた。

豊かになりすぎてるというか、違う豊かさを求める時代にきてるというか
「近所の助け合いとかもないしなぁ
隣の人の顔も知らねぇもんなぁ」

と話してて本当にそうだなぁと思った。
やっぱり物足りなさは
「心の豊かさ」なのかなぁ


あなたにとって大切な時間
の質問でも
みんなここまで、人といるときの時間って答えるもんなぁ~。
おじいちゃんはどんなことを考えて毎日生きてるんだろう。

物知りですね!って言ったら
「そりゃ~あんたらより三倍も生きとったらなんか掴むわな!」って。照れるのがかわいい。
ありがとうございました!



f:id:kaho-ace:20180218213457j:imageがんばって!って♪


草津について、宿をとる作戦を立ててると、隣の席に
シャイなおじいちゃんとお喋りなおばあちゃんが座ってたから話しかけることに。


お話ししてると、なんと今日がおじいちゃん85歳の誕生日だとか!!
おめでとうございます✨

おじいちゃんは木彫りが趣味らしく、お雛さんとかジブリのキャラクターとかを彫るのに没頭してるときが幸せって話してくれた。

「一生勉強」って書いた二宮金次郎の像を木で作っているのをみせてもらって、すごい心に残った。


もういつどうなるかなんてわからない、1時間先だって何が起こるなんて誰にもわからないんだから、とにかくその時その時を大切に、
「一日一日を大切に」生きているんだよって聞いて
すーごく感動した。

改めてあなたにとって大切な時間を聞くと
「パソコンを友達として過ごす時間」
「木彫りをしている時間」
と、好きなことに向き合う時間だって書いてくれた。

思いやりのある優しくて素敵なご夫婦だった。ありがとうございました!

 
f:id:kaho-ace:20180218213531j:image

 


最後に今日たまちゃんと話てて考えたこと。だーーってメモだけ書きます笑

 

楽しさ、幸せってなんだろう
人によってほんと違うよねぇ
その場の楽しみ、一人の楽しみ
未来の楽しみ、人といる楽しみ…
どれも同じようで違うというか、、でも結局一つのものを目指してる様にも思える。

一人の幸せも、その先には何があるんだろう?って考えたときに
やっぱり人と繋がってるからなのかなと思ったりもした。
さっきの木彫り好きなおじいちゃんも、孫?にプレゼントしたり、パソコン好きなおばあちゃんも、写真に手を加えて印刷して友達にあげるのが楽しみって言ってたし。

けどその場だけを楽しむ人だっていていいんじゃないかなと思ったりもした。
本気で一人の空間で芸術と向き合うとか。


毎日本当に不思議だけどなるような運命に今日も一歩ずつ進んで、またなにかの出会いで物語が生まれていくんだなぁ
と思うとなんか素敵。
生きる目的を外に求めるのはやっぱり、なんか違うんだろうな


結局自分のために生きるから本気になれる、本気になれると輝ける、輝けるから誰かをも幸せにできる
そういう意味でも、スタートはやっぱり自分の中にあって、自分から掴みに行くしかないのかも。

その時どきを楽しめるか、幸せに感じられるかも自分次第。
「置かされた場所で咲きなさい」みたいにね。

素直になることってとても大切
自分を暗いきもちにさせるものも、やっぱり自分の心みたいだね
最近気づきました。


Happiness lies within you.
最近好きな言葉😊

 


f:id:kaho-ace:20180218213719j:image


f:id:kaho-ace:20180218213702j:image

 

↓コメントでもなんでももしあればこちらへ🙌

もかの質問箱です | Peing -質問箱-

質問箱やってみます!

ちょっとかえました!

毎日しようと思ってたけどなかなか難しいですね~。まずは週1ペースを目指します💪

 

その合間に…ちょっと、ずっとやってみたくて、読んでくれる方ともっとコミュニケーションがとれるブログにしてみたいな~と思ってpeing使うことにしました!
私もブログ読んでもなかなかコメントとかしづらいなーと思うタイプなのでこういうのあるといいな~と。

上手くいくのか分からないけどやってみます!

 

記事読んでくださった感想でも、反論でも笑、記事はあんまり関係ない質問でももしコメントあれば待ってます🙆
私もあんまやったことないけどちゃんと匿名らしいです🙆笑
ブログに貼っていきます!たぶん!


もかの質問箱です | Peing

いけてんのかな?

 

今日は「アフリカ潜在力」っていうお話を聞きに行って来ました、リレー講義だったらしいけどもう最終回でした 笑

なんかみなさんおもしろかった!

今日はがんばって早く寝るから心に残ったことをひとつだけ。

 

"アフリカ人"の生活から学ぶことって話で、「仲間と共存する意識」っていうのがすごい素敵だなぁと思いました。

助ける・助けられるが本当に当たり前にできて、そのためのコミュニケーションは何があっても放棄せずに向き合い、接続し続けるらしい。

どういうことかというと、
当事者同士の利害が対立したときに第三者(規則や制度も含む)に依存して解決しようとせずに、
相手と自分
の間だけで共通理解を積み重ね、一緒にゴールを実現しようとする姿勢がもう絶対的らしいです。

深い!

目の前のことだけじゃなく、すごい長い目でものごとを見ていて、
「いつかきっと分かってくれる」
から目先のことでは焦らない
みたいな所がいいなぁと思いました。

 

すごく雑になっちゃったけどまた明日は旅にいってきます!たぶんすぐ更新します🍎

なぜスピーチするのか?

一昨日?月曜日にスピーチのKESSA campに参加してきて、スピーチについて改めて色々と考える機会になったので思ったことを書いとこうと思います!

セキュリティチェック

初めはディベートかディスカッションがしたくて入ったESS。スピーチなんて、覚えたこと言って、それだけで終わりじゃない!?一人でもできるんじゃない!?ってのが、本間に正直な私の気持ちでした。

だけど今、そんな1年生のあの頃の自分に言ってあげたいです。スピーチってめっちゃおもしろい!!


なんで私はスピーチをするのか?KESSA campですごく素敵な先輩がいて、その人は
「スピーチ≒人生」って表現していました。これについてはどう思うかは人それぞれで、私もこれに共感するけどその先輩と全く同じ理由ではないなぁ、とかも思いました。


🍎なんでスピーチするの?🍎

◎自分の核を見つけるため


「スピーチに向き合う=自分に向き合う」だなぁ~と最近すごい思ってて、
自分がもう本当に心から納得できる、早く伝えたくて仕方ない!!みたいなスピーチを創るためには本当にトピック選び・ブレストの段階~本番までの半年ぐらい?ずーーっとその信念を貫けるものじゃないといけなくて、
"ちょっと興味あるわ~"ぐらいでコンテンツを決めてしまうととても苦しくなります。笑

 

実際にうまくいかなかった大会、香港杯とかは自分に正直になれずにオーディエンス全員の説得というところしか考えてなかったなぁと思います。欲がでるとだめですね。

 

最近はまず春の大会に向けてスピーチを書いていますが、ロジックの見た目は常に変わりつづけています。
「本当にそう思ってるの?」
「なんでこれが書きたいの?」
って向き合い続けると、意外なところに自分の核があったり、恥ずかしくて隠したいPEだから本音で書けてないんだと気づいたり、考えは尽きないけど面白いです。


また自分のスピーチについて記事にしたいと思います!たぶん、完成したら。


スピーチの、プライズ制度について色々思うことはありますが、私は「本気で自分と向き合った賞」みたいな感じで考えてます💪
スピーチにおいて大切なことは色々あるけど

 

結局「楽しむ」じゃない!?
楽しむということは、自分に嘘をつかない本気のスピーチということで、それを伝えるときはその過程も本番もめちゃめちゃ楽しいはず。


誰にでも強く思っている信念はあるはずで、まだスピーチの楽しさよくわかんないな~って人はそれがまだ引き出せていない状態なだけだと思います。


それを引き出すとき、どうしても一人じゃむりらしいです。なんとなく考えたらわかると思いますが、客観的な視点とか会話から自分の核は見えてくることもありますよね。
一緒に考える人たちに、まずは伝えないといけない。
伝えられた人は、ただそのスピーチを見るんじゃなくて、「その人」が書くスピーチをフィードバックするんだってことを忘れてはいけない。
スピーチは、その人がこれまで経験してきたストーリーを映すものだから。


だからこそスピーチは一人でもできるやん?って思わないでほしいです。私の気付きが遅いだけかもですが笑


それから、ただ楽しむんじゃなくて、楽しむための努力は忘れてはいけないと思います。どうすれば自分が楽しめるスピーチができるのか?って考え続けると見えてくるものが必ずあります。
こういう、いろんな意味を含んだ「楽しむ」をこれからも大切にしていきたいです♪


なんか、理由一個しかかいてないですね笑
共感してくれた人がいたらまた語りましょう😊😊

あともう一個あげとくと、
◎会場の一体感を感じる空気が好きすぎる


というのもあります。

自分がスピーチに完全に入り込んで、舞台に立つ自分を意識しないうちに、その楽しさだけを意識してあっという間に終わるあの瞬間はめちゃめちゃ気持ちいい!!

 

だけど私は、その空気感になれないとき全く力が発揮できなくなります。

これからの課題ですね。

春は春セミ参加したいけどドキドキです。誰かいく人いたら教えて下さい♪

 

春はスピーチ向き合うぞ~~🙌